協栄SC相模原 〜会員紹介〜
☆スイミングに通うなかよし3兄弟の紹介です☆
☆親子クラス☆
田山 耕涼くん 3歳
☆ジュニアクラス☆ 17及
田山 雅温くん 5歳
☆ジュニアクラス☆ 17級
田山 太清くん 6歳
インタビュー
Q,スイミングをやってきて一番の思い出は何ですか?
A、・協栄カップ!
Q,その理由は?
A、・初めてのメダルをもらったのが嬉しかったからです!
Q,この1年で成長したところは何ですか?
A、大清くん:自分に自信を持つことが出来ました。 雅温くん:自分を表に出すことができてきました。 耕涼くん:水中でも目を開けられるようになり自信がついてきました。大泣き虫もちょっとだけ泣き虫に成長…?
〜お母さんから〜
Q,スイミングに入会した理由はなんですか?また通っていて良かった点は?
A、・幼稚園から帰ってくると兄弟喧嘩ばかりして体力が有り余っているなと思ったので体験に行きました。兄弟喧嘩は減りませんが、本当に身体が丈夫になりました。水に対しての徐々に抵抗もなくなりとても楽しんでいます。
Q,今の目標を教えて下さい。
A、・最高のライバルが一番近くにいるので、共に笑い、泣き、刺激しあって頑張ってほしいです。
Q,おススメを教えて下さい。
A、・丈夫になり、体力も付きます。そしてよく寝ます!泳げるようになった時の達成感もあり、色々な物事への挑戦する内面的な部分も成長すると思います!
レッスンの様子です↓↓

- お兄ちゃん二人ではいポーズ!

- これからレッスンです!

- 担当の松本コーチと仲良く楽しんでいます!

- 全力でバタ足です!

- 同じクラスで楽しんでいます!

- 今度は、弟くんの様子です♪

- お兄ちゃんたちみたいにバタ足頑張ってます!

- ボールいっぱい?

- お水のなかでお目めぱっちり☆
Q,これからスイミングを始める方へ一言お願いします。
A、個人個人を活かした指導方法でコーチの方々もとても優しく楽しく指導して下さいます!
Q,最後にお母さんから。
A、人見知り、場所見知り、そして泣き虫の田山3兄弟ですが、そんな3人が毎回楽しくスイミングをしている様子を見れることがとても嬉しいです。進級するにつれて辛いこともあると思いますが、心折れることなく、前に進んで行ってほしいと思います。ガンバレ!3兄弟!
以上、スイミングを頑張ってくれている田山なかよし3兄弟でした!!これからも、楽しくスイミングに通ってもっともっとプールを好きになって下さいね♪
|